スポンサードリンク

面接で聞かれるポイント


必ず聞かれる質問と専門的な質問を頭に入れて対策を練る

 面接では、短時間で自分の特徴やアピールしたいポイントを面接官に伝える。
マニュアル的な模範回答を述べていては面接官の印象には残らない。
そのためにも、どんなことを聞かれるかを予測し、準備しておくことは必要。

 必ず聞かれるのは「志望動機」「転職理由」「前職の仕事内容」の3点。
特に「志望動機」を聞かれたら、自分の能力・適性を説明し、希望する仕事に対してどれだけ適格な人材であるかを強調したい。
転職理由」を聞くのは、ネガティブな理由ではなく前向きな転職であるかどうかを判断するためだ。
「前職の仕事内容」については、かなり専門的な内容を聞かれると覚悟したほうがよい。
前職でどんな成果を上げたか、具体的な数字も入れて述べよう。
給与交渉などを面接で行わなければならない場合もあるが、話題の切り出し方ひとつで採否に影響しかねないので慎重に。


 英語での面接については、日本語以上に緊張するのは当然のこと。
完璧な英語を話そうと意気込まず、話す内容に集中することが大切だ。
答えるのが難しい質問であっても "I don't know." と簡単に逃げてしまわずに、できる限り具体的に答える努力をしてみよう。



●この質問、どう答える?

 Q.なぜ前の会社を辞めて、転職したいのですか? 転職回数が多いようですが。

A.前半の質問は中途採用では必ず聞かれる。
「仕事がおもしろくなかった」「人間関係がうまくいかなかった」という後ろ向きな答えでは面接官は不安になる。
やりたいことをやるために転職したい、という前向きな面をアピールしよう。
転職回数についてはごまかしようがないが、過去のどの転職も自分にとっては前向きなもので、むしろ多くの会社を経験してきたことが自分の強みだと言えるようにしておきたい。



 Q.当社以外にどこか受けていますか? それはどういった会社ですか?

A.応募者の志向や、採用したら必ず入ってくれるのかを知るために聞かれる。
他社にも応募していたら正直に話すこと。
社名ではなく「同種の製品を製造するメーカー1社です」という程度でかまわない。
ただし、異業種を受けているなら、説明を求められるだろう。
その理由を説明できないと一貫性がないと思われかねないので注意したい。



 Q. 当社についてどの程度ご存じですか? 当社の商品を利用したことがありますか?

A. 会社をどれだけ研究してきたか、どれだけ入社の意欲があるかを測る質問。
当然、隅々まで知ることはできないが、少なくとも会社案内に出ている程度の知識は持っておくべきだ。
会社の商品は一般消費材であれば、事前に購入して使っておきたいところ。
感想を述べることで「御社の製品開発に興味を持っている」という入社意欲を示すことができる。
同業他社の商品との相違点や、流通業であればほかのチェーン店との相違点はどこか、店の印象はどうか、と突っ込まれるかもしれない。
自分なりに研究し、改善すべき点や優れている点を挙げておくとよい。



 Q. この業界を選んだのはなぜですか? この業界の現状をどう思いますか?

A. 異業種からのキャリアチェンジに対してよく聞かれる質問。
単なるあこがれや「おもしろそうだから」という程度で仕事を選んでいないかが見られる。
その業界に興味を持ったきっかけを具体的に説明しよう。
業界の特徴はどこにあるか、業界の将来性はどうか、希望する会社の業界内での位置はどの辺りかなど、日ごろから新聞や業界紙などで研究しておく必要がある。
考えている内容のよしあしよりも、業界の動向を正しく認識しているかが見られる。



 Q. 休日は何をして過ごしますか? ○日間の休みが取れたら何をしたいですか?

A. 興味やライフスタイル、活動意欲、計画性などが判断される質問。
会社側はプライベートでも活動的な人材を求めている。
スポーツでも趣味でも何かに取り組んでいるという姿勢を出すことが大事。
「勉強会に参加している」など、必ずしも優等生的な答えである必要はないが、「ただ家でゴロゴロしています」という回答は避けたい。



 Q. 前の会社ではどれくらい残業していましたか? 残業についてどう思いますか?

A. 前職での労働環境と、仕事への情熱を確認する質問。
前職については正直に答えてよい。
今後についても「多少の残業はいとわない」ぐらいは答えたい。
答えに窮したり嫌な顔をしたりすると、労働意欲がないと思われてしまう。
「残業を減らすように努力したい」という程度の姿勢は示してもよい。


”こうありたい”の実現をする為のお手伝いをフルサポート致します【type】



看護師・保健師・助産師の求人・転職情報ならカンゴジョブへ




転職天職を見つけよう!

サラリーマンとは、どのような職業なのだろう? このことを考えたことは、あるだろうか?
もしなければ、考えてみて欲しい。
あなたも少しでも多くの給料が欲しいと思っていることだろう。


そして収入アップの方法として思いつくのは転職だと思う。

でも、雇用の条件がいろいろ厳しい昨今では、なかなか簡単に転職に踏み切れるものではありませんよね。

そんなあなたに、このサイトの情報が少しでも役に立てば
とても嬉しく思います。



転職情報を斬る!転職を真剣に考えるあなたに
スポンサードリンク

転職サイトのリンク集

転職までの流れ 転職の現状 退職手続きの手順 転職準備の手順 転職のための情報収集 求人情報からニーズを掴む 転職活動のプランをたてる 実際に転職先を探す 情報ツールを利用する 転職先選びの見極め術 会社の見方徹底ガイド(1) 会社の見方徹底ガイド(2) 転職先に見るべきポイント 求人広告の見方 応募書類を準備する(1) 応募書類を準備する(2) 応募書類を準備する(3) ≪面接で聞かれるポイント≫ 退社・入社の準備 お役立ちリンク集 女性の転職増加と人材紹介会社 転職女性の適齢期 転職女性の積極採用 転職女性の職務経歴書 転職女性のおもいきり 転職・派遣から正社員 転職する女性の福利厚生 転職する女性派遣社員 女性の転職について考える 30代女性の転職 女性の転職 40代女性の転職 女性医師の転職 女性が転職を成功させるために 女性の転職のポイント 女性がキャリアアップするために 女性の転職と結婚 転職女性の面接時のメイク 転職女性の服装 女性の転職に役立つ資格